いつか子どもと行ってみたい福井県立恐竜博物館が監修している、
恐竜の専門家が手掛ける、恐竜図鑑です(*^-^*)
他の恐竜図鑑との違いは、クイズ式で、恐竜に関するあらゆる知識を、
深く追求して学べる事です。
恐竜の種類や生きた時期、生息地など、骨が発掘された場所だけでなく、
だれが恐竜の名前をつけるのか、恐竜の名前に使われる言葉にはどんな意味があるのか、
恐竜の発掘の仕方、発掘に使われる道具の紹介、化石のクリーニング作業の紹介、
鑑定作業などが紹介されているのもこの図鑑ならではです。
また実際に発掘された恐竜をどのように組み立てて、博物館に展示するかも
見ることができます。
恐竜を発掘の最新の研究結果から、
ティラノザウルスは、アメリカ大陸のものだと思われてきましたが、
中国で発見されたディロングがティラノザウルスの直接の祖先ではないかという説があるそうで、
もしかしたら、ティラノザウルスはアジアが最古かもしれません。
ティラノザウルスの頭の大きさは1.5mととても大きかったなど、
子どもにも驚きの新しい発見がいろいろあったようです。
図鑑は漢字にフリガナがあったり、なかったりで、少し言い回しが難しい箇所もあるので、
小学生中学年ぐらいからおすすめの図鑑です(^^)/
園児の息子は読み聞かせして、一緒に読みました☆彡
福井県立恐竜博物館を訪れる前にこの図鑑を読んで予習していきたいなと思いました(^^♪
毎日、恐竜の研究をしている専門家による図鑑なので、信頼できる図鑑です!